てぃーだブログ › シーサー阿嘉島店のうみ日記 › セブ店 › セブお役立ち情報!⑥セブB級グルメの話し ニシキアナゴ店長ブログ

2017年07月11日更新

セブお役立ち情報!⑥セブB級グルメの話し ニシキアナゴ店長ブログ


はいさい!
ニシキアナゴ店長のセブお役立ち情報⑥だよ!
いきなり⑥なのは①~⑤はこっちに書いてるから!

↓↓↓セブ店ブログはこちら!
http://www.seasir.com/cebu/blog/





ダイビングの平均消費カロリーは一説では1ダイブ200キロカロリーくらいなんだって!
大体体重50kgの人が4km走ったくらいの消費カロリーだから、おなか減るはずだね~。
消費しまくったカロリーを補給するか、折角だからダイエットしちゃうか議論は尽きないけど、セブでは『補給』の一択!
今回はセブのB級グルメの話!
セブお役立ち情報!⑥セブB級グルメの話し ニシキアナゴ店長ブログ


夕方になると街のあちこちで香ばしいにおいが漂ってくるよ。
匂いの正体は鶏の丸焼きと豚バラ肉の炭火焼き!
鶏丸ごとで150ペソ。豚バラが一切れ180ペソくらいとお手軽価格!

セブお役立ち情報!⑥セブB級グルメの話し ニシキアナゴ店長ブログ


脂がのっててこってり系だけど、少し酸っぱいタレをつけて食べるとサッパリしておいしいよ。
一つを二人で食べるくらいがちょうどいいよ。食べ過ぎると胃もたれするから(;'∀')


鳥はもちろん、豚バラ肉も少し骨があるから気を付けてね。
あらかじめ顎を鍛えておくといいよ。骨も砕けるくらい!!

セブお役立ち情報!⑥セブB級グルメの話し ニシキアナゴ店長ブログ



スイーツ系ならこんなのもあるよ!

調理用バナナとジャックフルーツの揚げ春巻き『タロン』!

セブお役立ち情報!⑥セブB級グルメの話し ニシキアナゴ店長ブログ


お値段はもっとお手頃15ペソ!
デカーい!あまーい!美味ーい!(^^♪
でも二個目にいくと体の警報がファンファンなるから食べすぎには注意!
これも二人でシェアするくらいがちょうどよさそうだよ。
中身が野菜の『ランピア』っていうのもあるから、甘いもの苦手で揚げ物好き。でも血糖値と中性脂肪が気になる人にはこれもお勧め。20ペソ!
セブお役立ち情報!⑥セブB級グルメの話し ニシキアナゴ店長ブログ





一度は食べておきたい名物が『バロット』。
食べておきたいって言ったけど食べるのは一度だけでいい。

なんでかっていうと、これ羽化寸前のアヒルの卵をゆでたやつだから。食べる時はちょっと勇気いるよ。
地元の人は風邪ひいたときとかパワーを付けたいときに食べるんだって。
リポDみたいな食べ物だけど、夜しか売ってないあたり
『うなぎパイ』的なポジションみたい。

食べる時は、殻のてっぺんにひびを入れてちっちゃな穴をあけたら、そこにお酢を少しいれてクイッっと中のスープを飲み干すのがスタンダード。
親子丼みたいな味がするよ。
スープを飲んだらお次は殻をむいて中身にかぶりつくモがぁっ。
セブお役立ち情報!⑥セブB級グルメの話し ニシキアナゴ店長ブログ


あ、中身は見ちゃダメ。
目の焦点を道路の向かい側に合せて食べてね。
あと白い消しゴムみたいな硬いのは食べずに捨ててね。
食べられるけどおいしくないよ。って食べた後に言われて『それはよ言え』って早野ボヤいてたww
一個20ペソ。
旅の思い出となるか肝試しとなるかは、あなたとお連れ様のキャラ次第!



セブお役立ち情報!⑥セブB級グルメの話し ニシキアナゴ店長ブログ
ビールのお供に串焼きでも。と思って路上の串焼きに目が行くけどこれは注意してね。
車がたくさん通る路肩で焼いてるから、あんまり衛生面がよくないかも。
早野みたいな鋼鉄の胃袋を持っていても注意が必要だよ。
どうしても食べたいときは自己責任だけど、それでも食べないほうがいいのは鶏の腸の串焼き。
地元人でも時々アタるってうわさ(;'∀')
知らずに食べると旅行中こうなるかも。くはぁ・・・。
セブお役立ち情報!⑥セブB級グルメの話し ニシキアナゴ店長ブログ


ちゃんと知ってれば安心安全なフィリピンB級グルメ!
衛生面とカロリーに気を付けて楽しんでね!
ニシキアナゴ店長でした!

セブ店のリニューアルしたHPもよろしくお願いします!
http://www.seasir.com/cebu/

コメント 0件セブ店
コメント
承認後、コメント表示させていただきます。





<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

トラックバック
阿嘉島店をもっと知るなら公式ホームページへ
プロフィール
シーサー阿嘉島店
シーサー阿嘉島店
のんびりダイビング&ドリフトダイビングするなら『マリンハウスシーサー阿嘉島店』におまかせ!創立35年を迎えたシーサー阿嘉島店は慶良間諸島のひとつ阿嘉島にあるダイビングショップです。コンビニも信号もない小さな島ですが、世界有数の美しい海が目の前にあり、ダイビングポイントも豊富!ゆっくりと流れる時間の中で、のんびりを満喫し、美しい海をご堪能ください★